中学受験の合格の秘訣は「選択」と「集中」にあり

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
志望校を絞ることのメリット

実は、桐蔭学園のほかに、

情報収集した中学校がいくつかありました。

それをご紹介します。

  • 明治大学付属中野中学校(東京都)
  • 明治大学付属中野八王子中学校(東京都)
  • 法政大学第二中学校(神奈川県)

共通項はすべて

「ラグビー部があり、活動実績が優れていること」

です。

 

付属校はそのまま大学でもプレイできる道筋が

あるのが魅力に感じたポイントです。

 

偏差値を比較すると、次のようなデータ内容でした。

※「首都圏模試データ 偏差値一覧」からの引用

http://www.syutoken-mosi.co.jp/station/data/hensa/upload/pdf/dansi201701.pdf

 

桐蔭学園中等教育学校 (62)

桐蔭学園中学校 (51)

明治大学付属中野中学校 (61)

明治大学付属中野八王子中学校 (58)

法政大学第二中学校 (61)

 

もちろん、この頃の時点では、

子どもの学力云々はまったくの度外視で、

あくまでも、良い環境でラグビーができる学校

という視点だけでチョイスしたものです。

 

だって、一般公開の模試を一度も受けたことが

ない状態でしたからね(;^_^A

 

いわば、夢みがちな状態であるわけです。

でも、、でもですね、

これって案外大切なプロセス

なんじゃないかなあと思うわけですよ。

 

子どもが私立中学に行きたい明確な目的があって、

その目的に見合った中学校をいくつか候補として

子どもに提示してあげる。

 

そうすると、目指すべき目標が見つかる

わけなんですね。

 

ラグビーができる環境は、桐蔭学園以外にも、

他にもあるんだという新たな気づきが子どもに生まれます。

 

目標が見つかると、それらの学校に対し、

必然的に親近感が湧いてくるわけですよ。

 

そして、ここからは親の腕の見せ所です。

 

“短期間”での受験勉強を行っていく中で、

子どもの得意科目/分野・不得意科目/分野を見極めながら、

出題する問題傾向と相性の良い学校に絞り込み、

合格する可能性を最大限高められるよう、

選択と集中を行うのです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

無料eレポート|中学受験の悩みを解消!

あなたは中学受験でこんな悩みを抱えていませんか??

急遽中学受験を検討することに。何からどう始めればいいのか・・

6年生から勉強を始めるには、どのような塾を選べばよいのか・・

成績が伸びない。このままのやり方で合格できるのか・・

塾の宿題が多すぎたり、難しすぎて全然追いつかない・・

子供の勉強時間が足りない。いくら言ってもやらないし・・

学習のスケジュールの立て方がわからない・・

模試の偏差値が気になって勉強が全然手につかない・・

志望校が決まらない。どうやって受験校を選べばよいのか・・

過去問が難しすぎて歯が立たない。どうすればいいんだろう・・

入試まで数か月しかない。逆転合格する方法はないだろうか・・

など・・・もし、この中の一つでも思い当たるものがあれば改善できます。

中学受験で抱える悩みを55個にまとめ、その解消のためのノウハウを冊子にしたものです。

これを今なら無料プレゼントします^^

是非、お子様のサポートにお役立てください!!


EレポートをGETする(無料)

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。