中学受験|入試当日の持ちものリストの再チェックと事前準備

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
中学受験、筆記用具

こんにちは!

いつもご覧いただきありがとうございます。

 

今回は、中学受験|入試当日の持ちものリストの再チェックと事前準備
というテーマでお役に立つ情報をご紹介します。

 

突然ですが、あなたのお子様が受験する学校の入試要項に
一通り目を通されたでしょうか?

 

その中で、意外とサーッと読み飛ばしてしまう箇所がありますが、
でも、実はしっかりと意識し事前対策をしておきたいものがあるんですね。

 

それは、「入学試験時の持ちもの」です。

 

その理由を今からご説明したいと思います。

 

例えばですね・・

 

お子様の受験する学校では、次の使用のみが認められて
いたとします。

 

・鉛筆(HB)

・消しゴム

・腕時計

 

一方、普段の家庭学習(特に過去問演習)では、

 

・シャープペンシル

・消しゴム

・カラーペン

・置き時計

 

に慣れ親しんでいたとします。

 

普段どおりの“道具”を入試本番では
利用できなくなるわけですね。

 

単純に指定されている道具に切り替えるだけじゃない??

 

と、あなたはそう思うかもしれません。

 

でも・・ですね。

 

普段慣れ親しんでいるものから、普段使い慣れていないものに
替えるというのは、そう単純なものでもないんですね。

 

大人にとっては大したことではないように思えることでも、
6年生の受験生にとっては少なからず心理的なストレスに
なるからです。

 

特に緊張高まるような大舞台では、普段どおりのものを使う
ことで、自然と気持ちも落ち着いてくるものです。

 

言ってみれば、一種のルーティンなわけですね。

 

以上のことから、受験本番で使うものを予めイメージしておき、
普段の学習の中からその道具に慣れ親しむことを心がけておくと
良いですよ。

 

数ある道具の中でも、特にタイムマネージメントに必要な
腕時計は入試本番での生命線となるのでとりわけ重要です。

 

時間配分の裁量が合否を決するといっても決して過言では
ないからです。

 

普段の学習時から入試本番で使う腕時計に慣れ親しんで
おくことを強くお勧めします。

 

参考までに、わが家ではデジタル時計ではなく、
アナログ時計を愛用していましたね。

 

アナログ時計の方が、全体の時間を瞬時に把握でき、
タイムマネージメントがし易いと判断したからです。

 

それでは、まとめますね。

 

1.受験する学校の入試要項で、入学試験時の持ち物を再チェック。

 

2.入試本番で使う道具をイメージし、普段から慣れ親しんでおく。

 

3.これにより、入試本番でも平常心で臨めるようになる。

 

以上です。

 

今回は、案外、後回しになってしまいがちな
入学試験時の持ちもの”にフォーカスしてみました。

 

今一度、受験する学校のホームページや入学願書などで
ご確認されることをお勧めします。

 

本日も、最後までお読みくださりありがとうございました!

頑張っていきましょう!

★☆★☆★☆★好評ご案内☆★☆★☆★☆

中学受験で抱える悩みを55個にまとめたレポートを
無料プレゼント中!ダウンロードお待ちしてます!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

無料eレポート|中学受験の悩みを解消!

あなたは中学受験でこんな悩みを抱えていませんか??

急遽中学受験を検討することに。何からどう始めればいいのか・・

6年生から勉強を始めるには、どのような塾を選べばよいのか・・

成績が伸びない。このままのやり方で合格できるのか・・

塾の宿題が多すぎたり、難しすぎて全然追いつかない・・

子供の勉強時間が足りない。いくら言ってもやらないし・・

学習のスケジュールの立て方がわからない・・

模試の偏差値が気になって勉強が全然手につかない・・

志望校が決まらない。どうやって受験校を選べばよいのか・・

過去問が難しすぎて歯が立たない。どうすればいいんだろう・・

入試まで数か月しかない。逆転合格する方法はないだろうか・・

など・・・もし、この中の一つでも思い当たるものがあれば改善できます。

中学受験で抱える悩みを55個にまとめ、その解消のためのノウハウを冊子にしたものです。

これを今なら無料プレゼントします^^

是非、お子様のサポートにお役立てください!!


EレポートをGETする(無料)

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。