中学受験|秋以降に抱える親のストレス~その原因と対処法~

中学受験、親のストレス

こんにちは!

いつもご覧いただきありがとうございます。

 

今回は、中学受験|秋以降に抱える親のストレス~その原因と対処法~
というテーマでお役に立つ情報をご紹介します。

 

だいぶ前にも、少しだけお話させていただきましたが、
大人の時間感覚と、まだ12歳の小学生の時間感覚とでは、
相交われない隔たりがどうしてもあるものです。

 

2月の入試まで、残り4ヶ月を切りましたが、
例えばこの4ヶ月という時間ひとつとってみても、
大人と子供とでの受ける時間的な感覚は違うものです。

続きを読む

中学受験|過去問で難しい問題に遭遇したら基礎力へ原点回帰!

中学受験、基礎力、過去問

こんにちは!

いつもご覧いただきありがとうございます。

 

今回は、
中学受験|過去問で難しい問題に遭遇したら基礎力へ原点回帰!
というテーマでお役に立つ情報をご紹介します。

 

すでに志望校の過去問に取り組んでいるかもしれませんし、これから取り組むという方もいらっしゃるかもしれません。

 

過去問に取り組むと、お子様にとって難しいと感じる問題に遭遇することが多かれ少なかれ出てくると思います。

 

この難しいと感じる理由・・
冷静になって丁寧に問題の中身と子供の学力とのギャップを精査し、応じた対策を打つことが大切なんですね。

 

具体的な方法としては、次のような視点での精査をします。

続きを読む

中学受験|理科と社会を短期間で効果的に成績を上げる勉強法

中学受験、勉強法、暗記

※<2018年10月6日:情報更新しました>

こんにちは!那須です。

いつもご覧いただきありがとうございます。

 

今回は、『中学受験|理科と社会を短期間で効果的に成績を上げる勉強法』というテーマでお役に立つ情報をご紹介します。

 

過去問演習を取り組み開始以後の理科と社会の勉強法において、短期間で特に効果的だったやり方をご紹介したいと思います。

 

本記事を最後までお読みいただくことで、現在抱えている不安や悩みが解消され、すぐにでもその効果を実感いただけるようになるかと思います。

 

それでは、早速本題に入ります。

続きを読む

中学受験|過去問でカンニングを予防するための親の役割

中学受験、過去問、カンニング

※<2018年11月3日:情報更新しました>

こんにちは!那須です。

いつもご覧いただきありがとうございます。

 

今回は、『中学受験|過去問でカンニングを予防するための親の役割』というテーマでお役に立つ情報をご紹介します。

 

子供のタイプにもよりますが、越えられない心理的な壁があります。

 

それは、出来ないことを認めたくない気持ちです。

 

特に、目指している志望校の過去問に初めて挑戦し、想定外の難しさに、できないという現実に直面したときです。

 

何と表現したら良いでしょうか・・

 

底知れぬ恐怖と不安が身体全体に一気に襲いかかってくるといった感じかもしれません。

 

子供本人にとってもこの上ないショックなのにも関わらず、ましてや、どんなときにも最も褒めて認めてもらいたい母親には、この事実はどんなことがあっても絶対に知られたくない・・とっさにそう思うものです。

続きを読む

中学受験|子供を塾に任せているだけでは合格できない2つの理由

中学受験、塾任せ

※<2018年10月2日:情報更新しました>

こんにちは!那須です。

いつもご覧いただきありがとうございます。

 

今回は、中学受験|子供を塾に任せているだけでは合格できない2つの理由』というテーマでお役に立つ情報をご紹介します。

 

中学受験を目指す家庭では、そのほとんどが大手集団塾か個別指導塾に子供を通わせているのが一般的だと思います。

 

そして、受験専門のプロ集団に高いお金を払って子供を預けているので、受験のことについては何も心配する必要はない・・

 

もしかしたら、このような考えをお持ちではありませんか?

 

そこで、「塾に子供を預けてさえいれば、志望校に本当に合格してもらえるのか・・」という本質的な部分にスポットを当ててみたいと思います。

 

どうぞお役立てください。 続きを読む

中学受験|通勤電車で見かける風景~中受を諦める母と子の・・~

中学受験、迷い

こんにちは!

いつもご覧いただきありがとうございます。

 

今回は、
中学受験|通勤電車で見かける風景~中受を諦める母と子の・・~
というテーマでお役に立つ情報をご紹介します。

 

この『通勤電車で見かける風景~○○~』というお話は、
今まで特に意識していたわけではなかったのですが、
気づいてみれば今回で5回目になりました。

 

もともと、電車での移動中というのは、
私にとって色々と考え事をするのに適した場所で、
仕事のことだったり、趣味のことだったりと、
デスクでは中々思いつかないことが突然沸き上がってくる
そんなありがたい場所なんですね。

 

でも、そのようなアイデア探しの側ら、ふとした瞬間に、
たまたま関心のあるようなことを目にしたり、ふと耳にしたり
することがあります。

 

そのような時に綴ったりしています。

 

前置きが長くなりましたので、
早速今回もお届けしたいと思います。
どうぞ最後までお付き合いください。

 

この前の休日に電車で買い物に出かけたんですね。

 

平日とは大違いで、電車の中はちらほら家族連れが
いましたが、かなり空いている状態でした。

 

私は三人席の端に座り、バッグから本を取りだそうと
したんですが、その瞬間、隣の車両の斜め向こうの席から、
周りに聞こえるぐらいの大きな怒声を耳にしたんですね。

 

「今までどれだけ塾にお金を払ってきたと思うの??」

 

驚き、反射的に視線を向けたところ、
お母さんと小学校の6年生と思われる男の子の親子2人が
並んで座っていました。

 

お母さんは周りを気にした仕草を多少見せましたが、

 

矢継ぎ早に、

 

「いまさら受験をやめるなんて、恥ずかしくてもう
近所を歩けなくなるわ・・」

 

その一言で、子供が中学受験生であり、
今まで塾に通っていたものの、何らかの事情があって、
受験をやめたいと母親に告げたのではないか・・
そう感じました。

 

その間、子供はずっと顔を下に向けたままの状態でした。

 

間もなくして、私は電車を降りたので、
その後の状況はまったく知る由もありません。

 

子供は受験生としての厳しさや苦労をたくさん経験して
きただろうし、親も子供をいつも支えてきたんだろうと
思います。

 

その後、どういう道を歩むことになるかは分かりませんが、
希望に満ち溢れる新たな1歩を踏み出せていれば・・と
そう思いました。

 

本日も、最後までお読みくださりありがとうございました!

頑張っていきましょう!

★☆★☆★☆★好評ご案内☆★☆★☆★☆

中学受験で抱える悩みを55個にまとめたレポートを
無料プレゼント中!ダウンロードお待ちしてます!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

中学受験|志望校には自信と誇りを持って脇目も振らず突き進むのみ

中学受験、志望校、迷い

こんにちは!

いつもご覧いただきありがとうございます。

 

今回は、中学受験|志望校には自信と誇りを持って脇目も振らず突き進むのみ
というテーマでお役に立つ情報をご紹介します。

 

この前のブログで、志望校の最終決定の時期については、
今後の取り組みスケジュールから逆算すると、
9月中が望ましいことをご紹介いたしました。

 

ちょうど秋以降のこの時期あたりから、
塾や小学校での子供同士や、あるいはママ友同士の間で、
受験する学校の話題が頻繁に出始めてくるのではないかと思います。

 

実際、我が家の場合もそうでした。

続きを読む

中学受験|学校選びで最終決定した志望校は変更せず初志貫徹する

中学受験、合格、信じる

こんにちは!

いつもご覧いただきありがとうございます。

 

今回は、
中学受験|学校選びで最終決定した志望校は変更せず初志貫徹する
というテーマでお役に立つ情報をご紹介します。

 

ちょっと前まで夏真っ盛りでしたが、
早いもので、もう間もなくすると10月に入りますね。

 

日中はまだ暑さが残っていますが、朝晩は少しずつひんやりと
感じるようになってきました。

 

体調を崩さないようにしていきたいですね。

 

さて、そろそろ、志望校の最終的な絞り込みも
佳境に入っている頃ではないかと思います。

 

お子様が6年間通うことになるわけですから、
本当に行きたいと思っている学校を最終的に
選んであげたいものですね。

 

なお、今後の過去問対策のスケジュールを勘案すると、
9月中には志望校の最終決定をしておきたいものです。

 

そして、最終的に決めた志望校は、たとえ今後どんな
紆余曲折があろうとも、親の判断で
安易に変更しない方が良い
ということをお伝えしたいと思います。

 

これには2つの理由があります。

続きを読む

中学受験|11月からだって逆転可能!成績をガツンと上げる方法

中学受験、成績、伸ばし方

※<2018年10月15日:情報更新しました>

こんにちは!那須です。

いつもご覧いただきありがとうございます。

 

今回は、『中学受験|11月からだって逆転可能!成績をガツンと上げる方法』というテーマでお役に立つ情報をご紹介します。

 

あなたは最近、次のような不安を抱えてはいませんか?

 

「現在の学力から入試本番までの残りの3ヶ月間で、子供の成績はどのような曲線で伸ばすことができるのだろうか・・?」

 

「過去問を取り組み始めたものの散々な結果。最終的に志望校の合格最低ラインを越えることが本当にできるのだろうか・・?」

 

受験生の子供を持つ親であれば、おそらく共通した不安要素の一つなんだろうと思います。

続きを読む

中学受験|秋以降の模試の活用法~過去問との時間の棲み分け~

中学受験、模試、過去問

こんにちは!

いつもご覧いただきありがとうございます。

 

今回は、
中学受験|秋以降の模試の活用法~過去問との時間の棲み分け~
というテーマでお役に立つ情報をご紹介します。

 

 

一般的には最終月12月まで、毎月各運営会社主催の
公開模試がラインアップされています。

 

当然、模試は休日に行われるわけですが、
志望校の過去問演習やそこから顕在化した学習課題への対応も
休日に腰を据えて行いたいというジレンマはないでしょうか?

続きを読む

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。