中学受験|スランプからの脱出法!親の関わり方がポイント!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スランプ

※<2018年11月3日:情報更新しました>

こんにちは。那須です。
いつもご覧いただきありがとうございます。

 

今日は、『中学受験|スランプからの脱出法!親の関わり方がポイント!』
というテーマで役立つ情報をお届けしたいと思います。

 

子供って、切ないほど純朴なもので、「親の期待に応えたい・・」「親を喜ばせてあげたい・・」という気持ちを潜在意識として持っているものじゃないですか!?

 

子供は、親の安心した顔や喜んだ顔をみることで、アイデンティティを感じるんだろうと思うんですね。

 

中学受験のときも同じですよね。

 

例えば、親が○○中学校に行かせたいという願望を持っていることを知るや否や、子供は頑張って合格して「親の安心した、喜ぶ顔を見たい!」と思うでしょうし、もっと身近なことだと今度のテストで良い点をとって、驚かせてやるんだ!」と密かな野望を抱き頑張るんですよね。彼ら彼女なりにね。

 

でも、そういう純朴な気持ちがある傍ら、

 

勉強が難しくて分からない・・
成績が全然が上がらない・・
お母さんやお父さんを喜ばせてあげられない・・
僕って私ってダメなんだ・・

 

ってことになってしまう。

 

そして、それが、

 

やる気が起きない・・
勉強が手につかない・・
勉強がますます分からなくなる・・

 

焦るけど空回りという負のスパイラルに入ってしまう、つまりはスランプに陥ってしまうパターンの一つなのかもしれません。

 

6年生から受験勉強を始めると、遅かれ早かれ、そういう時期が子供にやってくるかもしれません。

 

ところが、そのような子供の心境をよそに、子供に「集中して勉強しなさい!」「もっとやる気を出しなさい!」というような、奈落の底に叩き落とすような言葉を頻発してしまうと・・・

 

子供は「もうどうしていいかわからない・・・」という気持ちになってしまうのです。

 

子供は親の安心した、喜んだ顔を見たいがために、親の期待に一生懸命に応えようとする、という先天的な気持ちが根底にあることを心に留めたうえで、親としての振る舞いをとる必要があるのかもしれません。

 

言い換えるのであれば、子供の背中の重圧を軽くしてあげる接し方、困っている姿を見たときには、抱えている課題をどうやったら解決できるかを一緒になって考え、そしてポジティブに前に進めるよう、優しく背中を押してあげる・・

 

こういった、親の愛情表現こそが、スランプを脱出させる一助となり、先々の本番入試まで見据えた場合におけるポイントなんだろうと思います。

 

以前書いた記事(中学受験|子供のやる気を引き出すコーチングの上手な活用法)も一つの参考になるかと思います。

中学受験|子供のやる気を引き出すコーチングの上手な活用法

 

大人と違い、子供のスランプはそれほど複雑なものではないことが多いです。

 

もしもいま、お子様がスランプに陥っているのなら、子供の目線に立ち、やさしく寄り添ってあげることから始めてみませんか?

 

そうすれば、きっと子供はグシャグシャした気持ちが晴れていき、ふたたび一歩前に進み出すことができるはずです。

 

本日も、最後までお読みくださりありがとうございました!

 

それでは、頑張っていきましょう!!

★☆★☆★☆★好評ご案内☆★☆★☆★☆

中学受験で抱える悩みを55個にまとめたレポートを
無料プレゼント中!ダウンロードお待ちしてます!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

無料eレポート|中学受験の悩みを解消!

あなたは中学受験でこんな悩みを抱えていませんか??

急遽中学受験を検討することに。何からどう始めればいいのか・・

6年生から勉強を始めるには、どのような塾を選べばよいのか・・

成績が伸びない。このままのやり方で合格できるのか・・

塾の宿題が多すぎたり、難しすぎて全然追いつかない・・

子供の勉強時間が足りない。いくら言ってもやらないし・・

学習のスケジュールの立て方がわからない・・

模試の偏差値が気になって勉強が全然手につかない・・

志望校が決まらない。どうやって受験校を選べばよいのか・・

過去問が難しすぎて歯が立たない。どうすればいいんだろう・・

入試まで数か月しかない。逆転合格する方法はないだろうか・・

など・・・もし、この中の一つでも思い当たるものがあれば改善できます。

中学受験で抱える悩みを55個にまとめ、その解消のためのノウハウを冊子にしたものです。

これを今なら無料プレゼントします^^

是非、お子様のサポートにお役立てください!!


EレポートをGETする(無料)

SNSでもご購読できます。

コメント

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。