初めての公開模試(首都圏模試)から学んだこと

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
模擬試験

塾に通い始めて半月ほど経過したある日曜日。

塾の薦めで、初めての公開模試(首都圏模試)を受けることになりました。

今回は子どもと3つの目標を共有しました。

  1. 試験の雰囲気・臨場感を肌で感じること
  2. 時間配分
  3. 試験終了後、当日中に復習をすること

 

今回の模試では結果をまったく気にしていませんでした。

当然ですよね!?

だって受験勉強を開始してから、僅か半月しか経っていないわけですから。

 

むしろ、試験結果からは、次の3つを目的としていました。

 

  1. 現時点での子どもの実力、全体の中での立ち位置の把握
  2. できる問題(得意分野)とできない問題(不得意分野)の把握
  3. 誤答プロセスの把握(不知なのか、ケアレスミスなのか)

 

結果自体は思っていたよりも良かったので、

その最初の滑り出しに家族全員が安堵したのと、

今後に対するやれるという手ごたえを感じたのを覚えています。

 

成績アップ
■□■□■□第2回首都圏模試■□■□■□

< 合格判定 >

桐蔭学園中学校 合格率50%

桐蔭学園中等教育学校 合格率20%

明治大学付属中野中学校 合格率20%

明治大学付属中野八王中学校 合格率20%

< 得点/偏差値 >

  四科目総合 :226点/47

  二科目総合 :12145

  国語      :6646

  算数      :5544

  理科      :4551

  社会      :6054

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

無料eレポート|中学受験の悩みを解消!

あなたは中学受験でこんな悩みを抱えていませんか??

急遽中学受験を検討することに。何からどう始めればいいのか・・

6年生から勉強を始めるには、どのような塾を選べばよいのか・・

成績が伸びない。このままのやり方で合格できるのか・・

塾の宿題が多すぎたり、難しすぎて全然追いつかない・・

子供の勉強時間が足りない。いくら言ってもやらないし・・

学習のスケジュールの立て方がわからない・・

模試の偏差値が気になって勉強が全然手につかない・・

志望校が決まらない。どうやって受験校を選べばよいのか・・

過去問が難しすぎて歯が立たない。どうすればいいんだろう・・

入試まで数か月しかない。逆転合格する方法はないだろうか・・

など・・・もし、この中の一つでも思い当たるものがあれば改善できます。

中学受験で抱える悩みを55個にまとめ、その解消のためのノウハウを冊子にしたものです。

これを今なら無料プレゼントします^^

是非、お子様のサポートにお役立てください!!


EレポートをGETする(無料)

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。